Quantcast
Channel: 宇部日報 このまちメディアWeb
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

非行青少年更生に理解を 社明運動が床波漁港で啓発活動【宇部】

$
0
0

 第69回社会を明るくする運動の強調月間(7月)にちなんだ街頭啓発活動が13日、宇部市西岐波の床波漁港で開かれた。保護司、防犯ボランティア、市職員ら40人がチラシなどを配り、罪を犯した人の立ち直りや非行青少年の更生に理解を求めた。


 犯罪の撲滅と罪を償った人の再出発を後押しし、誰もが安心して暮らせる社会をつくろうと、宇部保護区保護司会(小川裕己会長)が月間に合わせて実施している。多くの人に周知し、協力してもらうため、会場は2年置きに変更。今年は月に1度の「西岐波みんなのお祭りひろば」の開催日に合わせて実施した。

 


 参加者は「社会を明るくする運動」のたすきや、シンボルカラーの黄色のTシャツを身に着け、取り組みを紹介するチラシ、薬物乱用防止の小冊子、菓子などの啓発グッズを買い物客や漁港関係者ら約300人に配布した。

 


 小川会長は「自宅近辺で夜中に大きな音や怒鳴り声が聞こえるなど、何か異常があれば、自治会や最寄りのふれあいセンターなどに連絡してほしい。見守りや声の掛け合いが犯罪の防止につながる」と話していた。

 


 同運動は、安全な社会の実現を目指そうと法務省が主唱している。毎年、全国各地で同様のイベントや街頭パレードが行われている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

Trending Articles