Quantcast
Channel: 宇部日報 このまちメディアWeb
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

琴崎八幡宮で迎春準備「すす払い」

$
0
0

宇部市大小路の琴崎八幡宮(白石正典宮司)で11日、すす払いが行われた。神職4人が小雨が降る中、長さ5㍍の竹を手に、社殿や鳥居に積もったほこりを落とし、迎春の準備をした。

きれいな境内で新年を迎えるため、毎年恒例の行事。竹は神宮林から切り出した。先端に紙垂(しで)を付けてほうき状にし、軒下を清めた。

白石宮司は「自然災害が多く発生した年だったので、来年は平穏で明るくすごせる年になってほしい。元旦には、ぜひ参拝を」と話していた。

同宮では800種類以上のお守りを取り扱っており、初詣には、社務所や授与所に並ぶ。毎年好評の招運初夢くじもあり、九州温泉旅行などの豪華賞品が当たる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

Trending Articles