Quantcast
Channel: 宇部日報 このまちメディアWeb
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

山陽小野田市子育て総合支援センター開設

$
0
0

山陽小野田市は1日、子育て総合支援センター(愛称スマイルキッズ)を?山1丁目の旧小野田労働基準監督署に開設した。子育て世代の不安や負担の解消を目的とした施設で、各相談や助言を行いながら必要な情報を提供。妊娠期からの継続的な支援を集約的に行うと同時に、保護者間の交流促進も図っていく。

子どもとくつろげるプレースペースを設置するほか、市民が一時的な子育てを助け合う活動の窓口など、子育てに関する六つの応援事業を実施。支援員2人、子育てコンシェルジュ2人、アドバイザー1人、保健師2人、家庭児童相談員2人を配置し、市の関係部署・団体と連携して情報を共有しながら支援プランを立てるなどし、就学まで切れ目のない支援を展開していく。

同センターで行われた開所式では、藤田剛二市長が「第二次総合計画の重点プロジェクトの一つが、子育て世代の皆さんに選んでもらえるまちづくり。支援の拠点として価値があり、子どもたちの笑顔があふれるスペースになれば」とあいさつ。岩本良治・市福祉部長が施設概要を説明し、来賓の小野泰市議会議長、市子ども・子育て協議会の伊藤一統会長が祝辞を述べた。

この後、内覧会があり、出席者は幼児用の調理器具などを備えたキッズキッチンを興味深く見学。防火設備と野外階段の位置も確認していた。

入館無料で、開館時間は午前8時半~午後5時15分。休館日は水曜、日曜(毎月第1日曜を除く)、祝日、12月29日~1月3日。

プレースペースは4月中旬にオープン。開放時間は午前10時~午後4時を予定している。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

Trending Articles