Quantcast
Channel: 宇部日報 このまちメディアWeb
Browsing all 15384 articles
Browse latest View live

競技かるた初段に2人が合格

競技かるたに取り組む白石江里さん(44)=厚狭=と、小野田高1年の名和田朱里さんはこのほど、下関市で開かれた県初心者かるた大会D級の部(県かるた協会主催)でブロック優勝し、初段合格を果たした。念願の段位獲得に2人はさらな... 続きを読む

View Article


宇部高生考案ルートをJALが紹介

宇部高(岩本龍治校長)の男子生徒4人が考案した県内の観光ルートが、日本航空のホームページ内にある「JAL旅プラスなび」で紹介されている。宇部を発着して角島、元乃隅稲成神社、秋吉台などを巡るコース。実際に訪れた様子を高校生... 続きを読む

View Article


26日に音楽劇「ときわ動物園ものがたり」

宇部市舞台芸術フェスティバル実行委員会(品川能正代表)主催の音楽劇「ときわ動物園ものがたり-ハクチョウがやってきたぁ」は、26日午後1時と4時からときわ湖水ホールで開かれる。山口大工学部の学生らが手掛ける光と音のデジタル... 続きを読む

View Article

山陽小野田市でアートのたまてばこ

山陽小野田市主催の文化イベント「第7回アートのたまてばこ」が9日、市文化会館「不二輸送機ホール」の小ホールで始まった。テーマ「ゆとり」に沿って市内の芸術家20人が書、創作紙人形、絵画、陶芸作品など計70点を展示。12日ま... 続きを読む

View Article

くすのきマラソンに「赤間石」メダル

第13回くすのきカントリーマラソンのフルマラソン男女各3位までに贈られる「特製赤間石メダル」が完成し、制作した県赤間硯生産協同組合(日枝敏夫代表理事)のメンバーが8日、大会会長の久保田后子市長に納品した。 これまでメダル... 続きを読む

View Article


公立中学校などで卒業式

宇部市と山陽小野田市の全公立中学校と宇部フロンティア大付属中で9日、卒業式があった。晴れの日を迎えた生徒は合計1485人。大勢の人に支えられて勉強や部活動に励み、友情を育んだ学びやを巣立った。 黒石は午前10時から体育館... 続きを読む

View Article

高千帆小の裏山にビオトープ完成

高千帆小(三原裕人校長、591人)の裏山にビオトープ「しあわせの森」が完成し9日、記念式典が開かれた。全校児童は、1年がかりで整備した自然あふれる憩いの場の誕生を喜び、大切に利用することを誓い合った。 老朽化によって10... 続きを読む

View Article

アルパカの赤ちゃんに名前つけて

ときわ動物園は、先月生まれたアルパカの赤ちゃん(雌)の名前を決めるため、来園者投票を行っている。アルパカ展示場前に13日まで投票箱を設けている。 名前候補の中から一つを選んで投票する。候補は、アルパカが多く放牧されている... 続きを読む

View Article


選抜高校野球、宇部鴻城は大阪桐蔭と対戦

第89回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が10日午前9時から、大阪市市内であり、宇部鴻城は大会6日目(24日)第1試合で、優勝候補の筆頭、大阪桐蔭(大阪)との対戦が決まった。尾崎公彦監督は「相手は全国優勝を経験している... 続きを読む

View Article


小野田陶芸連盟が4月に新イベント

小野田陶芸連盟(家入克巳会長代行)は、会員による作品展示とトークショー、バンド演奏、生け花展などを融合させたイベントを、4月22、23日におのだサンパークの大催事場で開催する。「わくわくチャリティー陶芸マルシェ」と題し、... 続きを読む

View Article

常盤公園の遊園地で火災

10日午後3時20分ごろ常盤公園の遊園地で、園内の遊具を管理運営するサノヤス・ライドサービス常盤遊園営業所から出火。鉄骨2階建ての1階事務所と2階の遊具「スカイダンボ」の乗り場など約323平方㍍を全焼し、約45分後に鎮火... 続きを読む

View Article

日報中学野球が開幕、12、18日も

第14回宇部日報中学校軟式野球大会が11日、宇部市野球場「ユーピーアールスタジアム」など4会場で開幕した。選手にとっては今シーズンの開幕戦となる。宇部、山陽小野田、山口、美祢市の21チームが、近郷一をかけて熱戦を繰り広げ... 続きを読む

View Article

日報中学野球、8強決まる

11日に開幕した第14回宇部日報中学校軟式野球大会は初日に1、2回戦13試合を実施し、8強が決まった。大会2日目の12日は、宇部市野球場「ユーピーアールスタジアム」で準々決勝4試合を行う。対戦カードは、午前9時試合開始の... 続きを読む

View Article


4強出そろう、日報中学野球

第14回宇部日報中学校軟式野球大会2日目は12日、宇部市野球場「ユーピーアールスタジアム」で準々決勝4試合を行った。第1試合は厚狭6-2楠、第2試合は西岐波12-0上宇部、第3試合は小野田5-2厚南、第4試合は桃山3-0... 続きを読む

View Article

山陽小野田市中央図書館、来館者150万人に

山陽小野田市中央図書館(山本安彦館長)の来館者が11日、2005年3月の新市発足から150万人に達し、正面入り口で記念のセレモニーが行われた。節目の来館者となったのは、末永真吾さん(38)=柿の木坂=と子ども3人で、市教... 続きを読む

View Article


日報中学野球4強出そろう

第14回宇部日報中学校軟式野球大会は2日目の12日、宇部市野球場「ユーピーアールスタジアム」で準々決勝4試合を行い、西岐波、桃山、厚狭、小野田が18日の準決勝に駒を進めた 第1試合は、厚狭が五回表に3番吉本の適時打などで... 続きを読む

View Article

「うべ福祉まつり」にぎわう

宇部ボランティア連絡協議会(平岡弘子会長)主催の第31回うべ福祉まつりが12日、福祉会館と市シルバーふれあいセンターで開かれた。テーマは「広げよう交流の輪 深めよう地域の絆│支えあい、みんな一緒に歩こうよ!!」。毎年12... 続きを読む

View Article


55年ぶり再会祝い、合同絵画展

来年5月に開館10周年の節目を迎える山陽小野田市の旧セメント住吉社宅「龍遊館」。同館が小野田セメント(現太平洋セメント)の役員社宅として利用されていた当時を知る幼なじみの4人が、55年ぶりの再会を祝い、共通の趣味を生かし... 続きを読む

View Article

衛星データ解析技術研究会が発足

産学公一体となって地域の宇宙産業創出を考える「衛星データ解析技術研究会」が13日、宇部市あすとぴあ4丁目の県産業技術センターで発足した。同センターの呼び掛けに応じた情報関連を中心とする県内外の19社や、県、山口大など8機... 続きを読む

View Article

「百手祭」的射の稽古始まる

宇部市厚南岡田屋地区に住む小学5年~高校3年の子どもら15人が、伝統行事「百手祭(ももてさい)」で行う的射の稽古に励んでいる。13日から岡田屋公会堂に集まり、弓の正しい扱い方や姿勢を身に付けようと真剣な表情で取り組んでい... 続きを読む

View Article
Browsing all 15384 articles
Browse latest View live