宇部市は7日、ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大高等研究院特別教授の本庶佑(ほんじょ・たすく)さん(77)に初の市民栄誉賞を贈った。久保田后子市長と杉山孝治市議会議長が同大を訪れ、小野校区伝統の紙すきによる和紙の賞状、地元ガラス加工業者が作成した賞状額などを手渡し、市民の祝意と喜びを伝えた。同大と、本庶さんの母校、神原小・中をインターネットで結んでのウェブ交流会もあり、本庶さんは懐かしい校歌に聞き入ったり、次代を担う児童・生徒の率直な質問に、時折笑顔を見せながら、真摯(しんし)に答えていた。
宇部市は7日、ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大高等研究院特別教授の本庶佑(ほんじょ・たすく)さん(77)に初の市民栄誉賞を贈った。久保田后子市長と杉山孝治市議会議長が同大を訪れ、小野校区伝統の紙すきによる和紙の賞状、地元ガラス加工業者が作成した賞状額などを手渡し、市民の祝意と喜びを伝えた。同大と、本庶さんの母校、神原小・中をインターネットで結んでのウェブ交流会もあり、本庶さんは懐かしい校歌に聞き入ったり、次代を担う児童・生徒の率直な質問に、時折笑顔を見せながら、真摯(しんし)に答えていた。