Quantcast
Channel: 宇部日報 このまちメディアWeb
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

12月に宇部で初の「きずな音楽祭」

$
0
0

山口市で2009年からクリスマスシーズンに行われている山口きずな音楽祭が、12月2日に初めて宇部市の記念会館でも開かれる。音楽グループ「VOJA-tension」「Unlimited tone」に加え、公募の市民クワイア(合唱団)も出演する。

同祭は、多様な文化を受け入れ発展した大内氏のDNAを受け継ぎ、アーティストと市民の共演を実現しながら地域の歴史を、音楽を通じて次世代に伝えることを目的としている。主催する同祭プロジェクトでは、当初から県内各地に広げていくことを目標としており、開館80周年を迎えた同会館での開催へと結び付けた。宇部市が共催する。

市民クワイアは、アーティストと楽曲「きずな」で共演する。講師は、故亀渕友香さんのまな弟子のボイストレーナー、福田えい子さん。練習は神原町2丁目のイトオ楽器店ユニスタイル宇部センターで、29日と11月12日の午前10時~正午、午後1~3時、午後3~5時の計6回行う。うち2回に参加することが必要。参加料は大人5000円、小・中・高生3000円。本番では出演時以外に、参加者指定席からステージ鑑賞できる。

山口市の同祭を第1回からプロデュースしてきた日本のゴスペル歌手の第一人者、亀渕さんは22日に亡くなった。同プロジェクトは「亀渕さんに教えていただいた生きる喜びを、音楽の力で感じる公演にしたい」と話している。

午後3時開演。チケットは全席自由で、一般4000円、中学生以下3000円。当日500円増。4歳未満の子どもの膝上鑑賞無料。販売場所は、市文化会館、宇部井筒屋、イトオ楽器店、おのだサンパーク、サンパークあじすなど。問い合わせは、同プロジェクト(電話090-4809-9452)へ。

地域の子どもたちに質の高い公演を見る機会をと、小・中学生100人を無料招待する。申し込みは、往復はがきに住所、名前、学校名、学年、電話番号を明記し、〒755-0029宇部市新天町1-2-36、FMきらら内「山口きずな音楽祭チケットプレゼント」係へ。11月1日到着分から受け付ける。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 15384

Trending Articles