高泊後潟地区で伝統行事「土手まつり」【山陽小野田】
山陽小野田市の高泊後潟地区で江戸時代から受け継がれている伝統行事「土手まつり」が12日、厚狭川沿いで開かれた。豊作を願う風よけや虫よけ、堤防を守る悪霊払いを目的に始まったとされ、後潟上と後潟下、黒葉山の3地区から親子ら約50人が参加。400㍍ほどの区域で堤防の土手に茂った夏草に火を放ち、地区の安全を願った。同まつり保存会(縄田睦男会長)主催。...
View Article熊野神社で恒例のそうめん流し【山陽小野田】
山陽小野田市有帆菩提寺山の熊野神社(松田輝雄宮司)で10日、そうめん流しが行われた。8月の月次(つきなめ)祭後の恒例行事で、市内外から親子連れら約100人が参加し、流れてくるそうめんを味わい、つかの間の涼を満喫した。 そうめん台は、本殿の奥に位置する九重の滝のみそぎ場前から、といを50㍍つなげた。1日の清掃の日に崇敬者らが会場の清掃やといの準備を行い、当日は早朝から30㌔のそうめんをゆがいた。...
View Article糸根の松原、ライトアップに歓声【山陽小野田】
山陽小野田市埴生にある市指定文化財、糸根の松原を7色の発光ダイオード(LED)の照明で浮かび上がらせる「ライトアップはぶラボ2019」が12日、糸根公園で始まり、古松をカラフルに照らし出す幻想的な演出に訪れた人たちが歓声を上げた。17日までの午後7~9時半、ライトアップされる。...
View Article「ときわ動物園写真コンテスト」の作品募集【宇部】
ときわ動物園は、「第1回ときわ動物園写真コンテスト」の作品を募集している。グランプリ、園長賞などに選んだ入賞作10点ほどを2020年の同園オリジナルカレンダーに掲載する。...
View Article中国中学校選手権大会
中国中学校選手権は3~10日に中国5県で17競技が行われた。地元勢では、男子卓球の野田学園が優勝、男子バスケットボールの上宇部と女子バレーボールの徳地が準優勝、男子ソフトテニス団体の楠が3位となり、全国大会出場を決めた。 地元関係の成績は次の通り。 【バスケットボール】男子▽予選リーグC組=上宇部56―53井口(広島)、上宇部88―61松江二(島根)...
View Article全国高校総体 地元勢の成績
全国高校総体は10~12日、鹿児島、宮崎、熊本、沖縄の4県で6競技が行われた。空手道男子団体組手の山口鴻城は2回戦で、柔道女子団体の西京は1回戦で敗れた。 【11日】柔道女子団体▽1回戦=帝京(東京)2―1西京 【10日】空手道男子団体組手▽2回戦=花咲徳栄(埼玉)4―1山口鴻城
View Article憧れの甲子園で先制打 3年・河村勇選手
9番河村勇飛選手(3年)は、二回2死一、二塁の好機で打席へ。2ボールからの3球目、直球を振り抜くと、打球は左前に達し、憧れの甲子園で2点先制の適時打を放った。 厚狭中出身。宇部鴻城の練習の厳しさは覚悟していたものの、なかなか試合に出られずもどかしい日々が続いた。辞めようと思った時もあったが、周囲に支えられて今夏は主力の外野手としてベンチ入りした。...
View Article日報杯小学生バレー大会
【Aブロック】 ◇予選Aリーグ=西岐波A2―0常盤B、西岐波A2―0神原A、神原A2―0常盤B▽順位①西岐波A②神原A③常盤B ◇Bリーグ=上宇部A2―0常盤A、上宇部A2―0西宇部A、東岐波2―0常盤A、東岐波2―1西宇部A①上宇部A②東岐波③西宇部A④常盤A ◇順位リーグ=西宇部A2―0常盤A、西宇部A2―0常盤B、常盤B2―1常盤A▽順位①西宇部A②常盤B③常盤A...
View Article全国珠算学校連盟・珠算・暗算検定合格者
◇全国珠算学校連盟・珠算・暗算検定合格者(7月28日、敬称略) 【第266回珠算段位】松岡宙輝(川上小4)乗算三段、除算六段、見取り算五段、伝票算七段▽松下慶生(同3)乗算初段、見取り算二段▽阿部優羽(同)乗算三段、除算三段、見取り算五段、伝票算五段=総合段位三段▽高木千夏(同6)乗算三段、除算四段、見取り算五段、伝票算三段...
View Article台風10号接近でイベントなど中止や延期、Uターンの足も乱れる【宇部】
大型の台風10号は14日午前10時45分現在、鹿児島県南東の海上を時速約10㌔で北北西に進んでいる。宇部市は14日午前、すでに風速15㍍以上の強風域に入っており、15日明け方に風速25㍍以上の暴風域に入り、昼すぎに最接近する見込み。10号は速度が遅いため、暴風や大雨が長引く恐れがあり、潮位が高くなる大潮とも重なることから高潮にも警戒が必要。...
View Articleすまいる竜王山「ボタンクサギ」【山陽小野田】
別名ベニバナクサギ。中国南部が原産。いつの頃からか観賞用として栽培されていたが、竜王山では野生化して2カ所で群生しています。キャンプ場上の車道傍らなどに説明板があります。小さな花が半球状に集合しています。 この花は大型のチョウであるクロアゲハの仲間だけが訪花します。吸蜜時、頭が下がりお尻が上がるさまは見ていて愉快です。まだしばらく見られます。嶋田紀和(自然観察指導員)
View Article【ひと】社会福祉法人千花千彩の理事長 赤瀬洋介さん
自分らしく生きる手伝いを 大学時代にセーリングを通じて障害者と触れ合ったことが、福祉の分野に携わるきっかけだった。卒業後は精神障害者の就労施設で働きながら二つの国家資格を取得。「僕たちの仕事は、彼らが自分らしく生きるためのお手伝い」と言う。...
View Article全国高校総体 地元勢の成績
全国高校総体は13日、鹿児島、和歌山の両県で2競技が行われた。柔道女子個人63㌔級に出場した和田あおい選手(西京3年)は1回戦で敗れた。 【13日】柔道▽女子個人63㌔級1回戦=小斉穂奈美(山梨・富士学苑)優勢 和田あおい(西京)
View Article18日まで防長古泉会「日本の貨幣展」【宇部】
防長古泉会(岡野武夫会長、14人)による「令和元年 日本の貨幣展」が、宇部市立図書館で開かれている。平安から江戸時代にかけての小判や丁銀、江戸の両替商の道具一式、皇室関係やワールドカップの記念硬貨など、珍しい貨幣、切手約1000点がずらり。大勢の来場者でにぎわっている。18日まで。...
View Article宇部鴻城野球部 尾崎公彦監督「3、4点勝負に」
明石商との対戦を前に、尾崎公彦監督に相手チームの印象、試合に向けての意気込みなどを聞いた。 ――初戦を振り返って。 尾崎監督 山口大会の決勝から約2週間たち、久々の実戦。立ち上がりを心配していたが、先発の岡田佑斗投手がよく投げ、守備から攻撃につなげる理想的な試合運びができた。 ――チームの状態は。 尾崎監督 粘りの守備と得意の打撃が全国で示せた。勢いを持って3回戦に臨める。...
View Article県体出場懸け熱戦 市中学校秋季体育大会【宇部】
宇部市中学校秋季体育大会は、7月25日から8月1日にかけて、市内各会場で行われた。秋季県体の出場権を懸けて11競技で熱戦が繰り広げられた。...
View Article小泉前県議がたばこ対策の記録、冊子に【宇部】
宇部市区選出の前県議で公明党の小泉利治さん(67)が、5期20年にわたり取り組んできたたばこ対策の記録を冊子にまとめた。「成果として、昨年10月に受動喫煙防止条例の制定を実現することができた。たばこの害について、県民や事業者の意識醸成が図られることを期待したい」と語った。...
View Article19年度の警察官採用試験
県警は、2019年度警察官採用A試験(男性の武道指導者含む)と、同B試験の受験者を募集している。 受験資格は、警察官Aが1986年4月2日以降の生まれで、大学を卒業、または来春卒業見込みの人。警察官Bは86年4月2日から2002年4月1日に生まれ、大学を卒業、または在籍している人以外となる。...
View Article自然の泉が夏休み合宿勉強会【宇部】
人間勉強道場「自然の泉」の夏休み合宿勉強会が3、4の両日、二俣瀬木田の般若の里総合本庁にある青少年研修センターで開かれ、小学生から一般までの200人が、1泊2日の日程で助け合いや思いやりを育む活動に励んだ。...
View Article