宇部警察署、参院選取締本部を解散【宇部】
宇部警察署(越口和幸署長)は20日、第25回参議院議員通常選挙違反取締本部の解散を発表した。同署管内の選挙違反は文書の掲示で2件の警告があった。
View Article北部地域の魅力発掘 宇部ふるさとツーリズム推進協議会が研修会【宇部】
宇部ふるさとツーリズム推進協議会は20、21の両日、北部地域の自然や産業を活用した体験プログラムづくりの初めての研修会を船木の学びの森くすのきで開いた。地域住民や観光関係者が、有識者の助言を基に立案。同協議会は9、11月にも同様の研修会を開き、年度内の商品化を目指す。 体験プログラムでは、地域住民と市外客が特産品、産業、食などにちなんだイベントで交流し、地域への愛着を育む観光ツアーをつくる。...
View Article慶進高2年生、修学旅行で関東と豪州へ【宇部】
慶進高(花田崇校長)の2年生172人が、修学旅行に出掛けている。関東方面を希望した生徒155人は19日に、豪州希望の17人は22日に出発。それぞれの地で、高校生時代の思い出づくりに励んでいる。...
View Article涼やか懐石「くずきり」【山陽小野田】
■材料(6人分)■ ▽くずきり・くず粉 1カップ・水 2カップ ▽黒みつ・黒砂糖 50㌘・白糖 50㌘・水 75㏄・白ワイン 大さじ2 ■作り方■ ①ボールに分量のくず粉と水を入れて、よく混ぜる。 ②バットに①の液を流し、湯を沸かした蒸し器に入れて、液が透明になるまで蒸す。 ③すぐにバットごと水に落とし、冷えたくずをはぐように取り出す。包丁で1㌢くらいの食べやすい幅に切る。...
View Article【ひと】にぎわい宇部専務取締役 牧昭市さん
まちをつくる人材育成 6月30日付で、まちづくり会社「にぎわい宇部」の専務取締役に就任した。7月に立ち上がった中心市街地活性化協議会の副会長も務める。 宇部との関わりは、2016年4月に設立された「にぎわい宇部」のタウンマネジャー公募について、相談を受けたことが始まり。安部研一・宇部商工会議所前会頭と話し合い、一緒に仕事をしたいと感じて、同年11月に同社顧問に就いた。...
View Article中学生6人が「スマイルシティ一日市長体験」【山陽小野田】
山陽小野田市の中学生による「スマイルシティ一日市長体験」が21日、市役所を拠点として行われた。市内各中学校の代表生徒6人が、市長室や議場を見学し、模擬庁議や決裁、市内も視察し、まちづくりのリーダーシップを取るやりがいと大変さを体感した。 中学1年生の武田みやびさん(高千帆)、細田眞友子さん(小野田)、吉村なぎさん(竜王)、上田楓真君(厚狭)、青木宏憲君(厚陽)、加藤天河君(埴生)が体験した。...
View Article新川放課後子ども教室 5、6年生がプログラミングに挑戦【宇部】
新川校区放課後子ども教室(山縣熙会長)の「子どもプログラミング教室」が19日、新川ふれあいセンターで始まった。来年3月まで毎月2回、5、6年生を対象にパソコンを使った講座を実施する。初回は16人がプログラムでロボットを動かすことに挑戦した。...
View Article上宇部中バスケ 全国大会出場を全校で激励【宇部】
全国中学校体育大会に出場する上宇部中男子バスケットボール部の壮行式が21日、同校体育館で開かれた。夏休み中の登校日のため、全校生徒461人が参加し、宇部勢として39年ぶりに全国の強豪に挑む部員たちを激励した。...
View Article宇部港貿易概況 6月の輸出、2カ月ぶり減【宇部】
門司税関下関税関支署は、6月の宇部港貿易概況をまとめた。輸出額は81億4800万円で、前年同月比10・9%減。元素や化合物が減ったため2カ月ぶりに下回った。輸入額は同7・2%増の333億6900万円。石油と石油製品が増加したことから2カ月ぶりに上回った。...
View Article愛のポスト【小野田支社】
【小野田支社】 ▽山陽小野田市手をつなぐ育成会(矢田英治代表理事)1万円。 ▽地域活動支援センター福祉作業所かに工房(矢田英治所長)1万1511円。
View Articleミライキッズ山口実行委員会、31日に「子ども体力測定」【宇部】
ミライキッズ山口実行委員会(守田洋一会長)主催の「子ども体力測定」は、31日午前11時と午後2時の2回、ときわ湖水ホールで開かれる。 ミライキッズプロジェクトは、子どもたちの健康、病気やけがに負けない体力をつけるためのプロジェクト。体力測定は内閣府の「beyond2020」認定事業で、県内初開催となる。...
View Article宇部興産ジュニア科学教室でセメントの歴史など学ぶ【宇部】
第31回夏休みジュニア科学教室は17日、宇部興産技術開発研究所で開かれた。県内の小学5年から中学2年生21人が参加し、フィギュア作りを通して、製造法、固まる原理などセメントの秘密に迫った。 悪天候で中止された7月20日の教室を延期して開催した。講師は同研究所新技術研究チームリーダーの高橋恵輔さん(37)が務めた。...
View Article際波台夏祭り ゲーム、スイカ割り人気【宇部】
際波台自治会こども育成チーム「みんなあつまれ」(梅野憲造代表)が運営主体となった同自治会夏祭りが17日、際波台第一児童公園で開かれた。多くの地域住民が楽しいひとときを過ごした。 同自治会ではかつて大掛かりな夏祭りを自治会主催で開催していた。地域の子どもたちから「夏祭りを楽しみたい」という意見があり、「みんなあつまれ」の運営で昨年、復活した。...
View Article県新人高校野球 地元勢の成績
県地区新人高校野球大会は21日、県内3会場で9試合が行われた。山宇萩地区は2回戦4試合が宇部市野球場「ユーピーアールスタジアム」であり、宇部商、宇部西、宇部工、西京が勝ち残った。 地元勢の結果は次の通り。 【21日】 ◇市野球場 ▽山宇萩地区2回戦山 口 60001000-7 01050251-14宇部商 (8回コールド)(山)志賀、武智、井上―西嶋(宇)佐々木、西田、茗荷谷、松本―橋本...
View Article全国高校総体 卓球の戸上選手(野田学園3年)連覇
全国高校総体は20日、最終日を迎え、鹿児島、熊本、沖縄の3県で5競技が行われた。卓球男子シングルスで野田学園の戸上隼輔選手(3年)が2連覇と単複2冠を達成した。 17~20日の地元勢の結果は次の通り。 【卓球】男子▽団体3回戦=野田学園3―0日本航空(山梨)▽準々決勝=野田学園3―1明豊(大分)▽準決勝=野田学園3―1鶴岡東(山形)▽決勝=愛工大名電(愛知)3―0野田学園...
View Articleマリ・バレエ発表会 家族らに練習の成果【宇部】
宇部市恩田町4丁目のMari Ballet Youth&School(谷田マリ主宰)のワークショップ&リサイタルは18日、文化会館で開かれた。生徒26人が家族やファンに日頃の練習の成果を発表し、さらに上を目指していくことを誓った。...
View Article川上中2年の大西君と大塚さん 宇部日報で職場体験【宇部】
川上中2年の大西遼真君と大塚怜華さんが19、20の両日、職場体験で宇部日報社を訪れた。市内の取材現場に同行して新聞記者の仕事に触れたほか、新聞ができるまでの工程や携わる社員の役割を学んだ。 新聞記者からは記事の書き方や写真の撮り方を教わった。大西君は「取材でいろんな場所に行ったことが印象に残っている」、大塚さんは「印刷する機械が大きく、複雑な構造だったことに驚いた」と話した。
View Articleクレー射撃
◇宇部クレー射撃クラブ8月度月例会(18日、萩クレー射撃場) ▽ハンデ①福山雅信(美祢市)②河野信一(宇部市)③銭谷憲典(山陽小野田市)▽実射①福山雅信(美祢市)②河野信一(宇部市)③銭谷憲典(山陽小野田市)
View Article早朝野球
◇宇部市早朝野球リーグ戦(4、17日、常盤公園スポーツ広場)川 上 O C 110000-2 000000-0アンダーハンズ(川)北本隼―西浦(ア)北本、岩本、枡永―石川 ▽二塁打=河村(川) 充 1000000-1 000201×-3アンダーハンズ(充)配川、戎崎―武田(ア)枡永―石川 ▽本塁打=石川(ア)▽二塁打=新田(充)
View Article