Quantcast
Channel: 宇部日報 このまちメディアWeb
Browsing all 15384 articles
Browse latest View live

12日に松崎雅子シャンソンコンサート【山口】

 松崎雅子シャンソンコンサートは、12日午後2時から山口市中河原町のクリエイティブスペース・赤れんがで開かれる。料金は2500円。  予約・問い合わせは、シャンソンde雅(電話083-923-6335)へ。   

View Article


県内就職促進月間で市長らが市内事業所を訪問【山口】

 県が定める毎年5月の県内就職促進月間に合わせ、山口市の渡辺純忠市長と山口公共職業安定所の中原隆行所長は7日、市内の3事業所を訪問し、新卒者を中心とした求職者の雇用確保を要請した。...

View Article


市長杯高校野球は山口が優勝【山口】

 第30回山口市長杯争奪高校野球大会(市主催)は2日、宮野上の山口マツダ西京きずなスタジアムで開かれた。山口、西京、山口鴻城の3校が総当たりで試合を行い、山口が2年連続の優勝を飾った。山口は西京を6-4、山口鴻城を4-2でそれぞれ破り、西京は山口鴻城に6―0で勝利した。   

View Article

ガーデンシティ推進で新天町に170鉢のバラを設置【宇部】

 庭園のような美しいまちづくり「ガーデンシティ」を推進する宇部市は7日、宇部新天町名店街協同組合(熊谷満之理事長)と連携し、新天町アーケード内に170鉢のバラを設置した。今はまだつぼみが多いが、2週間後には満開になり、一年中花を楽しめるように常設する。...

View Article

県内就職促進月間で村岡知事が宇部興産など訪問【宇部】

 県内就職促進月間(5月)に合わせ、村岡嗣政知事は7日、宇部、山陽小野田市内の3企業を訪問し、新規学卒予定者の県内就職の確保・拡大などとともに、今年度新設した県移住就業支援金制度への参画を要請した。...

View Article


11日から山口宇部空港ビルが初のスタンプラリー【宇部】

 山口宇部空港ビル(児玉啓一社長)は、11日から6月2日までの間、スタンプラリーを初めて実施する。スタンプを集めて応募すると、抽選で宿泊付き航空券やぶちうま!山口カタログギフトなどが当たる  空港内12店舗での買い物や飲食が対象で、500円ごとに押してもらえるスタンプを専用用紙に四つ集め、施設内3カ所に設置された応募箱に投函(とうかん)する。...

View Article

母の日前にカーネーションの出荷ピーク【宇部】

 12日の「母の日」を前に、宇部市西岐波下片倉の田中園芸では、プレゼント用のカーネーションの出荷がピークを迎えている。経営者の田中美守さん(43)は、赤やピンクの花を切りそろえ、ブーケ状にまとめたりする作業に精を出している。...

View Article

11日に社会人バスケリーグ開会式【宇部】

 宇部市バスケットボール協会(二木健治会長)主催の第25回社会人宇部リーグの開会式は、11日午後6時半から西部体育館で開かれる。     

View Article


洪水対応のタイムライン素案まとまる【山陽小野田】

 山陽小野田市は、台風や大雨時に発生する洪水をあらかじめ想定し時系列的に対応するためのタイムライン(事前防災行動計画)素案を、県や下関地方気象台と共同で策定した。今後、試行運用し課題を修正し、来年6月の出水期から本格的に運用する。...

View Article


12日に西岐波校区体育祭【宇部】

 西岐波校区の体育祭は、12日午前9時から西岐波小グラウンドで開かれる。雨天中止。校区体育振興会(山根茂会長)主催。     

View Article

30日に能に親しむワークショップ【山口】

 ワークショップ形式で能楽に親しむイベント「能のカタチin山口」は、30日午後7時から山口市水の上町の洞春寺で開かれる。5回目を迎える今回のテーマは『「能」と「日舞」で観る・楽しむ・比べる』。能と日本舞踊に共通する演目を比較上演し、伝統芸能の奥深さや面白さに触れてもらう。...

View Article

来社【宇部本社】

 ▽弓立一夫さん(宇部年金受給者協会副会長)22日午後1時半から文化会館で開く定期総会あいさつ。  ▽武内陽子さん(琴伝流大正琴美琴会会長)▽折井汲子さん(同副会長)26日に山口市阿知須のフィッカルあじすで開く発表会あいさつ。     

View Article

県消防学校新入隊員ら献血などに協力【山口】

 県消防学校の新入隊員と職員66人は8日、山口市鋳銭司の同校で献血や骨髄バンクのドナー登録に協力した。 安定的な輸血血液製剤の確保などを目的に毎年、県赤十字血液センター(野田)の呼び掛けで行っている。 新入隊員らは、同センター職員から骨髄バンクについて説明を受けた後、申込書に署名してドナーカードを受け取った。非血縁者間の白血病の型を調べるため2㍉㍑の採血や、400㍉㍑献血にも協力した。...

View Article


県立美術館 23日から下瀬信雄写真展

 山口市亀山町の県立美術館は、23日から開館40周年記念「下瀬信雄展―天地結界」を開催する。萩市在住の写真家・下瀬信雄は2014年、写真集「結界」で第34回土門拳賞を受賞。展覧会では結界シリーズを中心に、初期の作品から近年のカラー写真まで、これまでの歩みをたどる。7月7日まで。...

View Article

宇部ルーテル教会 21日におやこ広場【宇部】

 宇部ルーテル教会(藤井邦夫牧師)のおやこ広場「天使」は、21日午前10時から神原公園で開かれる。保護者と自由に遊ぶ時間を設ける。簡単な工作もある。雨天時は寿町3丁目の同教会で行う。保育士による子育て相談もある。  未就学児とその保護者が対象。着替え、飲み物などを持参する。自動車は同教会の駐車場を利用する。問い合わせは同教会(電話21―2286)へ。     

View Article


KDDI山口衛星通信所で開所50周年式典【山口】

 国内最大の衛星通信施設・KDDI山口衛星通信所の開所50周年記念式典が8日、山口市仁保の現地で開かれた。同社や関係行政、地元住民ら41人が出席し、国際通話や災害時の臨時通信に重要な役割を果たしてきた施設の節目を祝った。 式典では同社の髙橋誠社長が「災害など緊急時における衛星通信の重要性が見直されている。24時間365日通信を守るためにも、衛星通信事業に力を入れていきたい」とあいさつした。...

View Article

イベント案内【山口】

【開催中】 ▽菜香亭企画展「昭和初期の宴会風景―料亭菜香亭の写真帳より」 5月13日まで。料亭菜香亭で撮影された宴会写真38枚と写真に写り込んでいる食器や火鉢などの実物21点を展示。午前9時~午後5時。観覧料大人100円、子ども50円...

View Article


13日まで押し花会フローラ作品展【宇部】

 押し花会フローラ(吉村一美主宰)の作品展が10日、ときわミュージアムで始まった。会員29人が「押し花で描くときわ公園」をメインテーマに色とりどりの花で額絵のように仕上げた作品約100点を並べ、訪れた人を楽しませている。13日まで。  2年に1度の作品展。約20年前に会を結成して以来、宇部井筒屋で開催してきたが、昨年末の閉店を受けて会場を変更して実施した。...

View Article

県が林業分野の即戦力短期育成塾開講【山口】

 林業分野における現場技能者の担い手確保に向け、県が初めて企画した即戦力短期育成塾が9日、山口市宮野上の県林業指導センターで開講した。10~50歳代の受講生12人が、10月8日までの60日間、現場で必要な知識や技術を身に付ける。...

View Article

11、12日に書といけ花展【宇部】

 第38回書といけ花展は11、12の両日、宇部市の文化会館で開かれる。宇部書道協会(星野竹峰会長)の41人と茶華道柴山正流宇部支部(岸田貞月支部長)の15人が出品する。  時間は午前10時~午後5時(12日は4時)。  出品者は次の通り。(敬称略)...

View Article
Browsing all 15384 articles
Browse latest View live